![]() ![]() |
「松の肌水」は、健康雑誌でも紹介された、特に中高年層には人気の商品です。 「松の肌水」は、カサカサ肌や体臭、加齢臭の生成抑制など、アンチエイジングを目的とした自然の機能性化粧水です。 |
松の肌水の特徴
松エキスは赤松の球果から抽出したエキスで、人体に全く副作用がなく、
トレハロースはサボテンや海藻、きのこ、海老など動植物に広く含まれる糖質です。 生き物は、水分がなくなると生き残れませんが、完全にひからびて死んだような状態でも水をごく少量加えただけで生き返るものがあります。この不思議な「復活現象」には、生物の細胞内にある糖が大きく関わっています。その糖こそ「トレハロース」なのです。トレハロースが水に代わって細胞を守る働きをしているといわれています。 ![]() |
![]() |
加齢による細胞の水分保持能力の低下は、お肌の乾燥やカユミ、体臭などの発生しやすい皮膚環境を作ります。 特に「加齢臭」は40歳代から顕著となります。皮膚の保湿能力の低下により、「ノネナール」という成分濃度が高くなる ことが原因と言われています。介護が必要な床に就いたままのお年寄りとご家族にとっては、更に深刻な問題といえます。 |
![]() |
平成12年秋、東京都豊島区のある介護会社から被介護者向けに安心して使用できる機能性の高い化粧水ができないか? との問い合わせがあった。詳しく聞いてみると、無添加で安心して敏感肌や肌の弱い方でも使用でき、「加齢臭対策」や「肌の痒み対策」などに 有効な化粧品を探しているとのこと。そこの女性社長によると、「市販されている化粧水やクリームなどいろいろ試しているが、使用感や安心感においては 満足できない。機能性が高くて安心できる製品がほしい」とのこと。そこで、実態を知るために、その会社のヘルパーさんからの話を聞くとともに、同伴認可を得た数件の被介護者宅を 訪問することから始まりました。個人差はあるが、被介護者の殆どは肌が乾燥して艶がなく、中には体から粉が吹いている人、肌も弱り圧迫された部分が 赤くはれて床ずれが始まっている方もいた。 そしてどの部屋もニオイ(加齢臭)があることが印象的であった。実際の製品化にあたっては、先ず、化粧品会社の皮膚の専門家や研究者の方々とともに求められている開発品の 試作を繰り返し作り、介護会社の社長やヘルパーさん達にも試用していただきながら試作完成品を仕上げました。 そして、その試作品を、許可を得た被介護者の方々に試用していただくと、被介護者本人から喜ばれるとともに、 「肌自身がイキイキしてくる」「肌だけではなく、髪につけたらツヤツヤなキレイな髪になり被介護者も私も |
■ 松の肌水は「力のある商品」です! その理由は・・・
■ 松の肌水は肌への浸透度が高い!
|
|
|
「松の肌水」を1ヶ月以上使用された125名(80%が50代以上)の方々から いただいたアンケート結果です。 よくある「モニターの声」ではありません。※満足度の内容や程度などには個人差があります。 |
|
![]() |
|
|
松の肌水の成分
|